人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベトナムで水泳を教えたい


ベトナムでスイミングスクール設立を目指します。
by HEO
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブログが消えた。

ブログが消えた。_b0184647_14385030.jpg
ブログが消えた。_b0184647_14380215.jpg
ブログが消えた。_b0184647_14381744.jpg
ブログが消えた。_b0184647_14383703.jpg

こんにちは!


立秋を過ぎてお盆休みも終わって涼しくなりましたね。

家ではクーラーなしで過ごせます。

急な変化で体調を崩さないように気を付けてください。


先週末に久しぶりに長い長いブログをアップしたのですが

どう言う訳かどこかに消えました。公開ボタンを押したのに。

自動保存もされてません。


書いてはいけないことを書いてしまっていたのかも。

7月に2週続けて奈良の大神神社に行って

ご神体の三輪山に登拝したことを少し書いたのです。

本当は登拝中に起こったこと見たこと等を他人に

伝えてはいけないそうです。写真撮影も禁止です。

それでかな?記事一覧にも何も残っておらず

幻のブログとなりました。


大神神社を参拝したのは三島由紀夫が自決する直前に

「豊饒の海」という長編小説を書いたのを新聞の書評で知って

読み始めたからです。その2話目で副主人公が奈良の大神神社

(オオカミじゃなくてオオミワと読みます)を参拝します。

そこでその裏山を神主さんと登る場面を描写してました。

ネットで調べると今は一般人でも登れるとのことで行ってみました。

裏山のご神体は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)です。

説明すると長くなるので詳しいことはネットで調べてください。


幻のブログには神社の印象とか三輪山登拝の感想とか

長々と書いたのですがまた消えてしまうと悲しいので

止めておきます。三輪山登拝は登り50分、下り30分で

往復できましたがあまりに暑さにバテました。

それでも大神神社に行くと体も心もスッキリしますよ。

神社参拝が趣味でもないのにあまりの気持ちよさに

余程自分が穢れていたのか2週も続けて行ってしまいました。

ここ以外にも近くにある石上神社、檜原神社、狭井神社も

参拝してみました。どこも気持ちの良い所でした。


どこも京都と比べると人が少なくてゆっくりできて

気持ちが良いし現在完全にはまっています。

先週は上記の神社を結ぶ古代からある山の辺の道に

挑戦しました。


天理から歩いて石上神社から檜原神社・大神神社を目指しましたが

暑くて暑くてちょうど真ん中の長岳寺のトレイルセンターで

ギブアップしました。道に迷って山の中をウロウロする

こともありましたが途中で同じようなトレッカーに

誰1人として会わなかったのは少し寂しかったですね。


だいぶ涼しくなったのでまた挑戦してみます。

すでに定年退職してやることなくなったオヤジの趣味みたい

ですが何故か昔の魚釣りみたいにすぐあの辺りに

行きたくなるのです。


昨日は近所の大阪府立弥生文化博物館で卑弥呼さんに

会ってきました。近所に引っ越ししていつでも行けると

思って20年も行かなかったのに現在「鬼道の女王 卑弥呼」も

読んでいて行ってしまいました。

そういう歳なのかな?

ハハハ!

# by saigon312 | 2018-08-23 14:39 | 水泳

なんでかな?



こんにちは!


2か月近くのご無沙汰になりました。

毎日暑い日が続いてます。

暑すぎてベランダから蚊がいなくなりました。

毎晩タバコを吸うたびに刺されてましたがもう1匹もいません。

くれぐれも無理をしないように体調には気を付けましょう!


6月でお客さんのお手伝いも終わり今月から

水泳練習を再開しましたが3か月に渡る組立で肩と背中が

ごりごりに凝っていて週2回が精一杯でやっと先週から

週3回に増やしました。また昨年末からランニングを

止めたせいか健康診断の結果がメタボで肝臓の数値も

悪くてお酒はビールだけにしてランニングも再開しました。

早朝から全身汗まみれになって走るとあっという間に

体重も落ちそうです。おそらく肝臓の数値も元に戻った

ことでしょう???


魚釣りは暑すぎて全く行く気がせず週末は古代ロマン史巡りを

しています。こんなのは私も初めてで驚いてます。歳かな?

きっかけは伊集院静氏のエッセイによく黒岩重吾氏の話が出てきて

それまで社会派作家という認識しかなくて少し年代も古いので

全く興味がなかったのですがこの人自身の経歴が半端なくて

またある時期から古代歴史小説を書きだしたとのことで

試しに「聖徳太子」を読み出しました。全4巻でやっと

4巻目に入りましたが非常におもしろいです。戦車ゲームも

止めて毎晩寝るまで読んでます。それまで聖徳太子と言えば

架空の超人のような知識しかありませんでしたが人間太子くんが

小説の中で活躍しています。高貴な元に生まれてもそれはそれなりに

苦労があるのですね。


その影響で取りあえず一度お墓に行って挨拶をせねばならない??

と思い(何でそう思ったのかは今でもわからないですが。。。)ましたが

ゆかりのある四天王寺、法隆寺は知っているし行ったこともありますが

どこに住んでいたのかとかどこにお墓があるのかは全く知りませんでした。

たぶん奈良のどこかだろうと調べてみるとお墓は何と大阪にありました。

南河内郡太子町です。今までこの地域には何の縁もなく初めて行ってみました。


日本に最初に仏教を広めた人だけにお墓はお寺の中にあり名前は「叡福寺」です。

境内の一番奥の裏山の入口にありました。生前にここに埋葬することを

指示していたそうで母親と奥さんのうちの1人と3人で埋葬されたそうです。

いわゆる古墳でした。


日曜日の午後に訪問しましたがまあまあ広い境内に誰もおらず

全く私1人で間違ったお寺に来たのかと思いました。

帰るまでにお寺の人が1人と老夫婦の2人が後から来ただけです。

どこにでもいる外国人観光客もいませんでした。

私もそれまで日本で知らない人はいない超有名な人にも関わらず

叡福寺の名前さえ知らなかったのはひょっとして聖徳太子さんの

力が今でも働いているのかと思いました。それぐらい静かな場所でした。


グーグルで検索するとその近くに大好きな博物館があったので

帰りに寄ってみました。名前は「大阪府立近つ飛鳥博物館」です。

ここも全く初めて知って訪問してみました。

難波宮から見てこの地域は奈良の飛鳥に近いから近つ飛鳥と言うそうです。

奈良の飛鳥は遠つ飛鳥と言うそうです。全く知らなかった。

建物は現代の古墳をイメージしたそうでたいそう立派でした。


何の知識もなく訪問してみると聖徳太子さんを含め3人が埋葬されていた

横穴式石室の復元模型が展示されていて叡福寺から誰かに連れて来られた

気がしました。少し怖くなりました。

展示物も古墳に実際に埋葬されていたものが多数あり見ていて

飽きません。この時代に既に馬具をつけて馬に乗っていて

その馬のレプリカがありえらい小さいのに驚きました。

もし時間があれば叡福寺とこの博物館に行ってみてください。


次回は大神神社訪問記を書いてみます。オオカミ神社じゃないですよ。

ハハハ!




# by saigon312 | 2018-07-26 09:48 | 水泳

田杭漁港

田杭漁港_b0184647_15124425.jpg
田杭漁港_b0184647_15123120.jpg
田杭漁港_b0184647_15102837.jpg
こんにちは!


少しご無沙汰してました。

ゴールデンウイークは約1か月近く組立していた

疲れが出て1日おきに水泳練習したぐらいでほとんど

家で本を読みながらゴロゴロしてました。

結局飲みにも行けず最終日に1日ぐらい魚釣りにいかなければと

エサ買って和歌山に行きましたがどこも釣り人いっぱいで

竿も出さずあきらめて帰りました。


その日は和歌山県日高町の阿尾漁港にまず行って

ここは大きな港でどこか場所空いているかと思いきや

ファミリーフィッシングでいっぱい。がっかりして

日ノ岬経由で御坊の煙樹ガ浜でも行って海を見て帰ろうと

今まで通ったことのない海沿いの道を南下しました。


阿尾漁港までは対向2車線の綺麗な道路ですが少し南下すると

いきなり1車線で車をかわすのも難しいような狭い田舎道に

なりました。もうバックするのも大変なので突き進むと

少しマシな1本道になって突然右手下に小さな漁港が見えました。

阿尾漁港までは何十回も行ってるし日ノ岬側の三尾漁港も何回も

行ってましたがこの間に漁港があるとは全く知りませんでした。


子供の頃から和歌山の色々な漁港に行ってましたが本当に

初めて見る漁港で感動しました。やはりここは穴場のようで

ゴールデンウイークにもかかわらずガラガラでした。

陽がすでに傾いていたので竿だしせずに御坊に向かいましたが

翌週に朝一から紀州釣りをしてみました。

海の水もキレイだし潮の流れもよいし人は少ないし景色も

良くて港の上にあるトイレはウオシュレット付きで清潔で

言うことないのですが釣れたのはミニガシラだけでした。

もうすぐ梅雨グレシーズンなので再度挑戦してみます。


水泳練習と言いますとゴールデンウイーク明けから今度は

日本から支給品を送るのが間に合わず電子部品の付いてない

電磁ロック式の半製品が200台在庫になっていてそれに

電子基板やらマイクロスイッチ、ソレノイドを付けて結線して

完成品にしてほしいとのことでまた毎日組立しています。

3週間でやっと140台完成。期限が決まってないから

ボチボチやってと言われてもやりだしたらいつ間にか

気合いが入ってるし1人だし毎日クタクタです。

お蔭でまた肩、背中、首の筋肉がガチガチで週1回泳ぐのが精一杯。


やっと1kmノンストップで30分を余裕で切れるようになったのに

また必死で泳がないと切れないようになってしまいました。

その後のパート練習はしんどくて全くできません。

早く組立終わらせてまた従来通り週3回の水泳練習、週末の釣りを再開したい。

明日からまた組立で来週中には終わるかな???

体が持ちましぇ~ん!

ハハハ!



# by saigon312 | 2018-05-28 15:13 | 水泳

回復中。

回復中。_b0184647_15102837.jpg

こんにちは!


ご無沙汰してました。

すっかり春の陽気になりましたね。

回復中と言っても病気だったわけではありません。

先月末から約1か月お客さんの倉庫で半製品の

組立をしてました。最後の2週間は駐輪場の設置に

間に合うかどうかの瀬戸際だったので自分の会社にも出ず

倉庫と自宅の往復でした。

約3年ぶりの組立はきつかった~~~~~~!!


ベトナムで生産していた時にいつも手伝って

いたので手順は覚えていても体力が続かない。

3人のプロのアルバイトの職工さんといっしょに

組んでましたがさすがに経験豊かなプロなので

手が早い。流れ作業で私が遅れるとみんなの組立も

遅れるので毎日必死でした。

夕方になると頭がぼーっとするぐらい。

お蔭で毎晩戦車ゲームもできず9時前には寝てました。


土日も体全体がひどい筋肉痛で痛いしだるいし

1日に何回もお風呂で筋肉緩めないとダルくて

ダルくてやってられませんでした。

1度だけプールに行って良いマッサージに

なるかと思って軽く泳いだら翌日から下も向けないぐらい

首に痛みが出てあきらめました。


先週末やっと全て終了して現在回復中です。

筋肉の熱いのが取れて痛みが出てきてそれも少しずつ

治まってきているのでストレッチを始めました。

昨日まで痛くてストレッチもできませんでした。


今週末からゴールデンウイークです。

今まで水泳練習さぼっていた分頑張って泳がないと。。。

久しぶりに魚釣りにも行きたいし。

飲みにも行きたいぞ~~。


今回も作業はきつかったけど職工さんとの仕事は

いつも楽しいです。書けないですが毎日色々な話も

聞けるし。今時珍しい男の中の男って感じの人がいますよ。

自分も少しは男らしくなったかな??

ハハハ!

# by saigon312 | 2018-04-26 15:09 | 水泳

よく見ると?

よく見ると?_b0184647_13513807.jpg

こんにちは!


せっかく暖かくなったのに急に肌寒く

なりました。風邪引きそうです。でも

桜の花芽は確実に大きくなってますね。

電車からちらほら咲いているのも見えました。

近所の桜も来週一気に満開かな?


伊集院静さんの小説やエッセイがおもしろくて

ずっと読んでますがその内容にお花がからんだ話が

多く出てきて花の名前が書いてあってもその花が

どんな姿かたちをしているかわからないと情感も

理解できないのでついに花の図鑑を買って確認しながら

読むようになりました。


初めの頃は自分で花を勝手に想像して読み進めてましたが

図鑑で確認するとあまりに間違って覚えているのが多くて

驚きました。すずらん、りんどう、やぶ椿、女郎花、

山茶花、ひなげし等、皆さん花と名前が一致しますか?

生け花やお茶を習ってるとわかるかな?

やっぱりきちんと姿かたちを確認するともっと読むのが

楽しくなりますよ。


伊集院さんはお母さんがお花が大好きで子供の頃は

毎日一輪挿しの花瓶だったか牛乳瓶だったかに庭の花や

道端や野原の花が部屋の中に常に活けてあったそうです。

どんな話にもほとんどお花の描写が出てくるので

ほんとに好きなんでしょうね。写真を見ると

かなりコワ面の人ですが。。。


その影響もあってか前回のベトナム出張時に仕事が

終わって寮の夕飯の時間までにほんとにヒマになって

毎朝ランニングする時に工業団地の周囲に

色々な花が咲いているのを思い出しました。

日本では見ないような鮮やかな色彩の花です。

ヒマだしパソコンの壁紙にでもするかと生まれて初めて

花の写真を撮りました。


いざ写真を撮ろうとするとやっぱりじっくり

吟味して一つの枝に咲いている花の中でも綺麗な花を

撮ろうとするんですね。そうして一つ一つの花に近づいて

見ていると花ってえらい綺麗なことに気づきました。

枚方の菊人形とか見て育ちましたがこんなにじっくり

近くで見たことがなかったんですね。この歳になるまで。

近くでじっくり見れば見るほど綺麗で飽きません。


このブログに載せているのはベトナムですが工場の近所の

空き地に咲いている野花です。写真よりも実物の方が

もっと綺麗です。上手に撮れなかったけどもっと色々な

花が咲いてます。それからこれまでなかったことですが

帰国してからもマンションの敷地内にある花壇や通勤途中の

花屋さんでも立ち止まって花を見るようになりました。

何かまだ他人に見られると気恥ずかしい気持ちもありますが。


でもよくよく考えてみると実家に狭い庭があり色々な

植木があって季節ごとに花が咲いていたんですね。

2階にはベランダが傾くぐらい盆栽の皐月があって

これも5月になると満開でした。嫌々水やりして

ましたからちゃんと見たことがなかった。

勿体ない事してました。

見てないのは無いのと同じという仏教の話がありますが

そうだったようです。まあやっと気が付いて良かったですが。

ひょっとして今まで見ていたようで見てなかったものが

まだまだたくさんあるかもしれません。

取りあえずもっと注意して花を見てみよう!


河内長野に「花の文化園」というのがあるそうで

家から近いし花見でも行ってみますね。

しかし、花が綺麗に見えるってやっぱり歳も

関係してるのかな?

今まで違う花ばっかり見てたような。。。

ハハハ!

# by saigon312 | 2018-03-22 13:50 | 水泳